タクシードライバーって運転が上手でないとなれないの?
こんにちはダクドラIKです。
今日はタクシードライバーは運転が上手でないと務まらないのか?をお話しします。 これはあくまでも私が1年経験した感想なので御留意ください。
タクシードライバーは運転が上手なのか?
普通です! もっと言えば人による!
当たり前の答えで申し訳ありません。
確かに、2種免許教習では1種免許よりは難しい技術が要求されましたが、何年も車に乗って入は問題ない内容だと思います。
同僚の運転他社ドライバーに同乗させてもらったことはほとんどないですが、外から見ていて上手だなーと感じたことはありません。 まあ外から見ていてもわからないですけどね!
細かい事故はよく発生しているようですし、営業所に貼ってある無事故連続日数の看板も大きな数字になっているのを見たことがありません。
営業所でも女性ドライバーも増えてきましたし著しく車幅間隔や空間認識能力が欠けていなければ問題ないと思います。
運転技術の高さよりも安全へのマネジメントが重要!
細かい事故が良く発生している事はお伝えしましたが、それは運転技術が低いから事故になる訳ではなく、
安全に対する意識や行動が欠けている
から事故が発生してしまうんだと思います。
安全へのマネジメントの観点でいうと安全を脅かす障害があふれています。
- 交通ルールを無視しまくる自転車
- スマホばかり見て、耳にはイヤホン、周りを全く見ない歩行者
- 少しでも早く!をモットーとした車の間をすり抜けまくるミニバイク
- 法的整備ができていない訳がわからない乗り物で走る若者
- 横断歩道じゃない所で、牛歩のスピードで広い道を横断する老人
- とんでもなく狭い道をルートに選択し目的地まで行かせようとするお客様
- 色んな装備が付きすぎて視界が少なすぎるクラウンスーパーデラックス
挙げたらきりがないくらいある。
これらとどう付き合っていくか! っていう事だと思います。
私も自分自身運転は以前は自信がある方でしたが、今はとにかく安全運転を意識しています。
無理な追い越しや昔は黄色信号でよく突っ込んでいましたがほぼなくなりました。
バック時の事故が多いらしく、営業所からも
- コンビニへ駐車する際もバックで駐車し、出るときの事故リスクを減らす
- バックはミラーだけでなく必ず直視確認をする
- 見えにくく不安のある時は車両を降りてでも確認する
- お送りして帰る時なども方向変換するのではなく、できるだけ回り道しても前進で抜ける
等は口酸っぱく言われています。
先ほど、同僚が上手だと思わないと言いましたが、安全運転はしていると思います。
話をしていても安全運転に対する話は結構すらすら出てきますので普段から意識している賜物だと思います。
お客様にとっても安全が一番!
ドラマではタクシー運転手に
急いでください!
っていうシーンはよく見かけますが、和泉中央では早く行っての要求はたまにはありますがほとんどありません。
タクシードライバーの仕事は何?って聞かれるとやっぱり
お客様を目的地に安全にお送りする事
だと思います。
だから運転技術よりも安全技術の方が必要と感じます。
郊外のタクシーは手上げで乗せることは無い
タクシーって道路で手を上げたお客様をお乗せするって思う人も多いと思います。
ドラマでもタクシーGOのこCMでもそうしていますが、郊外のタクシーが手上げでお客様をお乗せする事はほとんどありません。
都市部のタクシーは今でももちろん手上げでお乗せすることも多いと思います。
私が手上げでお乗せするのは2・3か月に1人くらいです。
手上げでお乗せする場合には歩道もよく観察しておかないといけないでしょうし、信号待ちのタイミングや交差点を曲がる方向等様々な技術や知識が必要かと思いますが、
郊外のタクシードライバーは
お客様をお送りしたら駅へ戻る!
これだけでOKです。
私の場合は他の駅で待機することもほとんどしません。
和泉中央駅から和泉府中駅にお送りしたら今度は和泉府中駅で待機するのが合理的に決まっていますが私はやりません。
出来るだけ仕事をシンプルにしたい。 再現性の高い仕事がしたい。
和泉中央駅に戻るだけで私が考える目標は達成できる
からですかね。
話が運転技術からずいぶんずれてしましたしたが、
まとめ
- 運転技術は普通でいい。
- 運転技術よりも安全運転。
- 事故は運転技術の問題より安全意識も問題
- 潜んでいる危険を理解しうまく付き合う
- 余計な事はせずできるだけシンプルな仕事をする
- 手上げ乗車はほぼ無いのでそういう技術は必要ない
運転技術の不安でタクシー運転手への転職を迷っている方、ぜひ参考になさってください。